<活動報告> 9月17日 翻訳家ママが教える「親子で英会話 スマホ活用 毎日の生活の中でする自宅練習のすすめ」
- trist-nagareyama
- 2017年9月17日
- 読了時間: 1分
以前に2回ほど試験的に開講した本講座。
台風接近中にもかかわらず、雨の中4組のご家族が集まってくださいました。
お子様たちと、お天気の表現を使ったゲームやカラーバスケット、お店やさんごっこでロールプレイをして英語をゲーム感覚で練習したり、挨拶の表現、お片付けの歌、手遊び歌を親子で楽しみました。
また、本講座の本来のねらいは、一回限りの講座で子供たちに英語に対するポジティブなイメージをもってもらうこともありますが、同行した保護者のみなさまに、明日からお家で親子で毎日できる英会話の練習法のアイデアを知ってもらうこと。
スマホアプリやテレビ放送など、身近な教材でお金ではなくすきま時間や普段のコミュニケーションを活用して、親子で英語力をつけていく方法をお伝えしました。
その場では恥ずかしがってしまう子供さんもいるのですが、後で聞くとみなさん、帰ってから習った英語を使ってみたりしてくれているようです。
英会話のスクールに通っている方もそうでない方も、普段の練習で、既存の英語学習にプラスアルファの効果が期待できる自主練習をぜひ取り入れてみてください! 来週(10/1日曜日)も再び開講予定です。 (写真は前回の様子)

最新記事
すべて表示場所:パークホームズ流山セントラルパーク レジデンシャルサロン 講師:小松 紫穂里 前回の「スライドショーを作ろう」講座にご参加いただいた方からリクエストをいただき、晴れて開催が決定したこちらの講座。座りきれないほどの10組の方にご参加いただきました!みなさんLINEは良く...
場所:パークホームズ流山セントラルパーク レジデンシャルサロン 講師:菊井みゆき 大人の本気英会話でお勧めしている自分のペースでやる自主トレーニングの力試しやモチベーションにしていただくために企画した講座です。以前に講座を受けていただいているかたも、初めてTristの学校に...
Comments